FXをはじめて約2年。
先日ちょっと日記にも書きましたが、去年からちょっとだけトレードスタイルを変えました。
まだまだ初心者なんですけれど、ほんのちょっとだけ自分なりのルールも
できつつあったりして。
「自分なりのスタイルを徹底すること」
これがけっこう大事だってことにきづいたんですよね。
ここでお伝えするのは「トレードスタイル」。
「FXルール」とはちょっとちがいます。
(ビミョーなとこですけれど、それはまた後日アップしますね^^)
Mie'sトレードスタイルはこちら!
*1日の目標金額を決める
ズバリ!1日3000円です^^
扶養の範囲内(103万円)におさめたいので、ネット収入を少しみこんでこの目標金額に。
*上がりそう(下がりそう)だと確実に思ったときは複数枚ポジションを持つ
(豪ドルが上がりそう!と思ったら、これまで1万通貨しか買っていなかったところを
3万通貨買う)
*豪ドル、米ドルにしぼる
(いろんな通貨を見ているよりも、相性のいい通貨にしぼって、その動向をさぐる)
通貨はどちらかというと分散投資したほうが効率がいいのですが、
資金があまり多くありませんので、相性のいい豪ドルと米ドルにしぼりました。
*デイトレルールを徹底する
(デイトレ口座のものは必ずその日中に手仕舞いする)
子どもがお昼寝したり、夫の帰りが遅かったりする日だけデイトレしています。
デイトレはデイトレ。
その日に買ったものは必ずその日のうちに手仕舞いします。
いまのような不安定な相場の場合は「少ない利益をコツコツ確実にとるスタイル」で
いきます!
*「売り」からも参戦してみる
(サブプライム問題で相場がかなり乱高下しますので、その流れにのる)
2008年からこわごわ「ショート」デビューです^^;
今はどの通貨も円高になりやすい基調ですので、FXプライム byGMOの情報を見ながら
買いも売りもどちらからでも参戦できるよう、勉強中〜!
FXのいいところはふんだんに味わわなくっちゃ♪
*チャートをしっかり見る
(テクニカル要素を取り入れることで確実に勝つ確率を上げる)
一番チャートが見やすいのはGMOクリック証券です。
その中でも「リアルタイムチャート」を自分なりにカスタマイズして見ています。
取引はほかの口座でもチャートはGMOクリック証券で。
このスタイルは確立しつつあります♪
まだまだ全然読めませんが、ちょっとづつ慣れていければ・・・^^
・・・・こーんなカンジで約2ヶ月がんばってみましたが、けっこううまくいっています。
まだまだサブプライムローン問題が決着していませんので、一番気をつけていることは
「少なくても利益確定すること」=欲張らないこと
です。
1日3000円目標にがんばります!
1ヶ月にすると・・・3000円×20日=6万円
1年だと・・・6万円×12ヶ月=72万円!
専業主婦で72万円!
じゅーーーぶんすぎる額です^^
ちゃんと利益がでたらの話ですが・・・(苦笑)
|