ホントはアツアツのご飯を作ってあげたいところなんだけど、どうしても無理!(努力足りません・・・)なので、前日のご飯をちょっと多めに作っておいて、それをお弁当に入れています。 さすがにそのままだと冷たいので、全て1回レンジでチンしてからお弁当箱に。 前の日にお弁当箱に小分けのアルミホイルをひいておいて、あとば料理を入れるだけ! にしておきます。 とにかく、 「寝る前にできる限りの準備をしておいて、朝は最低限のことしかしない」! これにつきます。(笑)
朝起きたら、まずやかんに水を入れて火をかけてから1日がスタート〜! お湯がわく間に洗濯機にお風呂の水を入れかえて、洗濯開始! 子供にご飯をあげている間に洗濯が終わるので、ご飯終了と同時に洗濯物を干します。 まだ洗濯が終わってなければ、私の朝食時間。 それでも余裕があったら、床掃除(クイックルワイパー^^;)します。 終了ブザーがなるまでの時間がポイント! この間に「今何ができるか・・・」考えちゃうんです。 ウソみたいだけど、このやり方にしたら面白いほど雑用が片付くようになりました〜♪
朝時間を作るのに究極の方法は「早起きすること」です。 わかってはいるんだけど・・・。(苦笑)超夜型の私にはどうしてもムリ〜 ・・・と思っていたのですが、あらあら不思議。 最近は早起きさんです^^ でも、すこしでも長く寝ていたかった私がなぜ早起きできるようになったんでしょう? 趣味の外貨FXをはじめたのがきっかけです〜。 FXを始めてから、朝6時〜7時の間に情報を見ることが多くなったせいか、 自然と朝型になってきました。 情報を見て、お弁当作って、掃除して、取引して・・・。 朝数分早く起きるだけで、他の仕事も効率よくこなせるようになりました。 「今、私の買った通貨は利益でてるかしら?」 と欲張りな気持ちで起床です(苦笑) さぁ!自分だけの朝の楽しみを作ってみませんか? きっと早起きも苦にならないはずです。
毎日必ず見てるサイトがコチラ! 「朝時間.jp」です! 簡単朝ごはんレシピや目覚めすっきり快眠法など、朝美人のための、 朝が楽しくなる情報が満載♪ 色使いもとってもキレイだし、朝ごはんにピッタリな食器やお取り寄せメニューなどものっていて、朝が超苦手な私を楽しく助けてくれています。