いつも洗い立てのタオルを使いたい! もしスペースが許すなら、ハンドタオルを多めに用意しましょう。 使い終わったタオルで洗面所まわりや鏡をふく習慣を! 私はスペースがないので、蛇口の横に小さいタオルをおいて、こまめにふくようにしています。これだけでも、ぜーんぜんちがいます!
お風呂汚れの原因に石けんカスがあります。 石けんカスや垢はカビの栄養です。
お風呂を使った後は、水で石けんを流して、洗い終わったらバスタオルで水分をふき取ると汚れが蓄積されません。
毎日使うから、1日1回の掃除が理想ですよね。 汚れを発見したらブラシや使い捨てトイレシートで即掃除! よごれたところを掃除する気持ちで十分です。
椿山荘やワシントンホテルのように いつまでも美しく、手軽に短時間でお掃除ができるバスルーム・洗面台専用洗剤。 ¥5,696(税込)
面にシュッとスプレーし、サッと拭き取るだけできれいに。 冷蔵庫や食器棚など食品を入れる場所にも安心して使えます。 \998(税込)
結露や汚れをひと拭きできれいにしてくれる吸水ワイパー。窓ガラスの外側や浴室の天井など、手の届きにくかった所の掃除もラクラク。 ¥840(税込)