あなたはオークションって参加したこと、ありますか?
私がオークションをはじめたのは、結婚した2004年からです。
結婚と同時に今の家に引越することになって、不用品を有効に使えないかな・・・
と思ったのがきっかけで・・・。
最近、インターネットでお買い物する主婦がものすごく増えているみたいです。
しかもネットオークションでのお買い物率がグーンとアップ!
ちなみに私のそのひとり♪
今は週に1回は売ったり、買ったりしています^^
そうですね〜、これまでオークションでの最高売上は・・・月5万円〜!!!
↑これは、私が商品を売った場合です。
オークションでは本や子供服を中心に買っています。
一度経験したら、正価で買うのがもったいなくなってきました~
オークションっていうとどうしても「めんどうくさそう〜」ってイメージありませんか?
私もはじめるまではすっごく腰が重かったけれど、今ややみつき^^;
そもそも、なぜこれほどまで多くの人がオークションを利用するのでしょう・・・。
これには2つ理由があります。
@外で売っているよりも安く物を手に入れたい
Aお店では売っていない商品を手に入れたい
@外で売っているよりも安く物を手に入れたい
それは誰しもおもうことだとおもいますが・・・(笑)
たとえば、本とかだったら、必ず新品でなくても中身が読めればいい(←わたし)、
でも何回も読みたい〜っていうときにオークションを利用します。
つまり、「新品」にこだわらない商品が欲しいときはオークションで安く手に入れる!
いいかえると、中古品でもかまわないので、いいものを安く譲ってもらいたい!
車でもそうですが、中古車って新車と比べると半額くらいになっていることが多いですよね。
それと同じで、一度人の手にわたった時点で商品の価値がさがりますので、そこをねらう
わけです。
買うときもやすいですが、オークションでは売ることもできます。
私の場合は使わなくなった不用品を家中かきあつめて出品しています。
不用品を出品するのであれば、元手はゼロ円!
売れたら売れた分だけ自分のおこづかいに♪
必要なのは、封筒や包装紙と梱包したりする労力だけ。
とってもカンタンです♪
Aお店では売っていない商品を手に入れたい
この場合は新品、中古品にかかわらず、定価より高く取引されることが多いです。
たとえば・・・
廃盤になってしまっているCDとか、非売品ってどこを探してもないし、お金を出しても
買えませんよね。
そうすると、その商品の価値はグググーっと上がるわけで。
コレクターが多いペコちゃんグッズは1つ数十万円になることも!(驚)
その商品1つに対して入札が殺到してどんどん値が上がって、あっという間に
100円→5万円なんかもザラです。
150円のペットボトルについていたオマケが1つ数千円になったり。
このようなことはオークションでは、珍しいことではないんです。
「欲しい物を少しでも安く買いたい」という買う側のニーズと、
「経費をおさえて少しでも多く利益をあげたい」という販売者のニーズ。
この両方を満たしているのがネットオークションです。
・・・さぁ〜、ちょっとオークションが気になってきましたか?(笑)
私も売ったり、買ったりかなりオークションにかなりお世話になっています。
登録さえすれば、今日からオークションデビューできます。
オークションで1円でもトクしたい方!
いーーーっぱいコツがあります。
家にいながらオトクな商品を買って、、不用品をキレイさっぱりなくしてみませんか?
Yahoo!オークション
楽天オークション

ビッダーズ オークション
|