説明文がくわしければくわしいほど、入札する気になりませんか?
たとえば、洋服を出品した場合・・・
1.色はブルー、サイズは11号です。
ノークレームノーリターンでお願いいたします。
2.色はブルー(グリーンがかったブルーです)、サイズは11号(実寸バスト88cm、
ウエスト66cm、ヒップ88cm)です。
ストレッチ素材なので、若干伸びますが、このブランドは小さめに作られていますので
普段9号を着用されている方にオススメします。
ユーズド商品につき、写真を良く見て、状態をご確認の上、入札をお願いいたします。
発送は、東京都港区からです。
お振込方法は、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、東京三菱UFJ銀行、ゆうちょ
の中からお選びいただけます。
重さは1,4kgになりますので、送料がゆうパックの一番安い料金帯になります。
さぁ、あなたならどちらを選びますか?
言うまでもなく、2ですよね。
2の場合、サイズ(実寸)が書いてあるので、実際試着できないユーザーでもサイズが
わかります。
また、大切なのが送料と振込方法。
送料が書いてあれば、落札代金と送料の合計金額が事前にわかりますので、
入札するほうも、予算が立てられやすいというメリットがあります。
送料って割とバカになりませんよね。
実際、送料を気にして入札をためらうユーザーも多いようです。
そこで、事前に送料を書いておくのがポイント!
振込方法も同じです。
同じ銀行を持っていれば、手数料が安くすみます。
実際、イーバンク銀行は同じイーバンク同士なら手数料無料です。
イーバンク銀行 詳しくはこちら
|